ウォーターサーバーを契約する時に最も気になるのがお水の価格ではないでしょうか?毎日使う水だから1ヵ月のトータル費用も気になりますよね。
そんなウォーターサーバーの天然水とRO水の水価格をスーパーやコンビニで購入できる身近なPETボトルサイズ500mlに換算して表示比較しています。
目次
ウォーターサーバーって高い?イメージが!!
設置されたことがない方など一般的には、ウォーターサーバーって高い?高価?なイメージがあると思いますが、実際には、スーパーやコンビニで購入する水とそれほど価格差はありません。水の種類によってはウォーターサーバーの方が安いこともあり、利便性と価格を考えると宅配水は大変お得です。
ウォーターサーバー本体は、レンタル料金が無料なメーカーと、有料なメーカーがあります。ここでは、水の価格にレンタル料金を含めたトータルでの水単価500ml換算の金額を表示しています。
ウォーターサーバーの価格一覧 |
---|
合計費用:注文本数代金+サーバーレンタル費用+送料=合計代金 |
※アルピナ8エイトの配送料、北海道・四国・九州は、送料496円
※プレミアムウォーターは、3年パックの利用で水単価500mlで76円
※フレシャス(2種の天然水)、コスモウォーター(4種の天然水)、BLUEウォーター(4種の天然水)は、数銘柄の天然水が選択できるため、各社最安値の水価格を表示しています。
ウォーターサーバーの主な水の種類、RO水と天然水がありますが、RO水は天然水と比較すると水が安く購入できます。
水の種類と価格を参考にしてご家庭に合ったウォーターサーバーの選択にお役立て下さい。
コメント